研究用MRI共有プラットフォームMRI platform

文部科学省「先端研究基盤共用促進事業」

お知らせ

令和4年度 先端研究基盤共用促進事業シンポジウムで講演を行いました。

2023年01月25日

2023年1月25日 13:30~17:45
令和4年度 先端研究基盤共用促進事業シンポジウム
主催:文部科学省
共催:研究基盤イノベーション分科会(IRIS)・研究基盤協議会(CORE)
オンライン開催(Zoom)

13:30 〜13:35 開会挨拶⽂部科学省科学技術・学術政策局⻑ 柿⽥恭良

13:35 〜14:30 「先端研究設備プラットフォームプログラム」(発表7分・質疑応答3分×4機関)
〜取組による成果及びデータ共有・利活⽤への発展について〜

NMR-PF ⽊川隆則(理化学研究所細胞構造⽣物学研究・チームリーダー)
顕微イメージングソリューションPF 圦本尚義(北海道⼤学・理学院/創成研究機構・教授)
パワーレーザーDX-PF 藤岡慎介(⼤阪⼤学レーザー科学研究所・副所⻑/教授)
研究⽤MRI共有PF 齋藤茂芳(⼤阪⼤学医学系研究科・准教授)


14:35 〜14:45 「研究設備・機器の共⽤推進に向けたガイドラインについて」(仮)

⽂部科学省科学技術・学術政策局研究環境課


14:45 〜16:50 「コアファシリティ構築⽀援プログラム」
〜共⽤ガイドラインの各観点における取組状況や課題について〜

テーマ① 戦略的設備整備・運⽤計画の策定と活⽤(発表6分・質疑応答3分×3機関)

東京農⼯⼤学 箕⽥弘喜(学術研究⽀援総合センター機器分析施設⻑、⼤学院⼯学研究院教授)
⾦沢⼤学 中村慎⼀(理事(研究・社会共創・⼤学院⽀援担当)/副学⻑)
広島⼤学 楯真⼀(⼤学院統合⽣命科学研究科教授)


テーマ② チーム共⽤の推進と共⽤体制の確⽴(発表6分・質疑応答3分×3機関)

東北⼤学 中⼭啓⼦(コアファシリティ統括センター副センター⻑、テクニカルサポートセンターセンター⻑、総⻑特別補佐)
信州⼤学 向智⾥(理事(研究、産学官・社会連携担当)、副学⻑)
琉球⼤学 平井到(研究基盤統括センター副センター⻑/医学部教授)


テーマ③ ⼈材の観点(技術職員の活躍促進、⼈材確保等)(発表6分・質疑応答3分×3機関)

東京⼯業⼤学 渡辺治(理事・副学⻑(研究担当)/オープンファシリティセンター⻑)
⻑岡技術科学⼤学 ⽥中諭(分析計測センター・副センター⻑)
⼤阪⼤学 古⾕浩志(コアファシリティ推進室副室⻑/科学機器リノベーション・⼯作⽀援センター准教授)


テーマ④ 財務の観点(利⽤料⾦の設定・活⽤、機器の維持メンテナンス予算の確保等)(発表6分・質疑応答3分×3機関)

早稲⽥⼤学 若尾真治(理事(研究推進担当))
名古屋市⽴⼤学 中川秀彦(共⽤機器センター⻑)
筑波⼤学 新井達郎(オープンファシリティー推進機構副機構⻑/特命教授)


16:50 〜17:40 パネルディスカッション(3機関)(50分)
テーマ「共⽤ガイドラインの活⽤と持続可能な発展に向けて」
ファシリテーター 東京⼯業⼤学 江端新吾(総括理事・副学⻑特別補佐/教授)
パネリスト 北海道⼤学 網塚浩(技術⽀援・設備共⽤コアステーション(CoSMOS) ステーション⻑/GFC センター⻑教授)
      東海国⽴⼤学機構 古賀和司(統括技術センター技術⽀援統括室⻑)
      ⼭⼝⼤学 上⻄研(理事・副学⻑(学術研究担当))

17:40 〜17:45 閉会挨拶⽂部科学省科学技術・学術政策局研究環境課課⻑補 佐林周平

令和4年度 先端研究基盤共用促進事業シンポジウム

Contents

PAGE TOP